2019年08月01日投稿
2
この度、オンラインサロンを開くことになった小島聖矢です。
オンラインサロンを開くことになった理由と合わせて自己紹介を書こうと思います。
僕は父の影響で3歳で茨城県のAZULで1期生としてサッカーを始め、小学2年の時に栃木に引っ越したこともあり小学校のチーム、佐川野FC・Jパワーズでサッカーをしていました。全学年1クラスという小さな小学校だったためなかなか思うようなサッカーができませんでした。そして、小学5年の時にヴェルディの下部組織であるヴェルディss小山からお話をもらいテストを受けて合格しました。そこで中学3年までみっちりとサッカーを教え込まれました。
そして、高校では今では名門になった流経大柏に入学しました。自身初となる全国大会のインターハイでは3位、続く高円宮杯では全国優勝をしましたが、試合に出たり出なかったりの状況でした。全国優勝した選手権ではメンバーに入ったものの出場は20分のみという悔しい悔しい思い出が多く残ります。
大学にはそのままエスカレーターで流経大に入りました。2年生でトップチームに入り3年生からトップチームで試合に出る機会が増えてきました。自分の中でもすごく手応えを感じていてこのままスタメンを勝ち取りプロに絶対なってやるぞ!と思っていた矢先の内側側副靱帯損傷の怪我。全治は3ヶ月でした。
必死で復帰を目指した自分は奇跡的にも2ヶ月半で公式戦に復帰することができました。
ですが怪我前のパフォーマンスからは程遠くメンタル的にかなり落ち込んでしまいました。
その後もうまくいかないことが増え、ぐれてしまった、と言ってもいいくらい体的にもメンタル的にもキツかったのを覚えています。
今思うとなぜそこでもう1度踏ん張れなかったのか?と後悔が残ります。
そんな自分にもちろんJからのオファーが来ることはなく、大卒でプロへの道は閉ざされた。
とそこへタイリーグへ挑戦するか?という話が大学のコーチから舞い込んできました。というのも監督とそのコーチが大学選抜を率いてタイ遠征をした際に現地でコーディネートしてくれた人を紹介してくれたのです。
その頃はタイの情報などほとんど無く何もわからない状況でしたがプロになれるならという軽い気持ちでイエスと言いました。
ですがプロになるという道はそんな甘いものではなく3ヶ月間(約5チーム)もの時間を費やして開幕2週間前というギリギリで契約を勝ち取ることができました。
そして現在、プロ生活は今年で8年目に突入しました。
タイでは7年間で6回もの移籍を経験し、7チーム(2部5チーム、1部2チーム)でプレーしました。結果が出ないとすぐに監督を交代するタイでは監督の数はそれ以上です。
その間に約4ヶ月(2018年3月〜6月)だけバングラデシュのチームと契約してAFC Cupという国際大会に出ました。その時はアウェイでインドやモルディブに行きました。
その他には2019年1月にはウズベキスタン3連覇中のチームのドバイキャンプに練習参加したりフィリピンのチームに練習参加したりと様々な国を飛び回って挑戦をしてきました。
なぜ、このオンラインサロンを開くことになったのか?
高校、大学を卒業するタイミングでプロからのオファーがなかったにも関わらず今でもプロとしてやっている、ましてやJ2の選手よりもいい条件の年もあった、AFCカップも経験できた。今やジム、プール付きの高層マンションで優雅に暮らしている。
厳しいことを言うようですが、今プロを目指してる若い選手のほとんどがJからオファーが来ないでしょう。
じゃあオファーが来ないからサッカーやめるのでしょうか?
働きながら下のカテゴリーでやって上を目指すのでしょうか?
もったいないし、現実的ではありません。
だったら海外に出てプロになり誰にも経験できないような「オンリー1」の人生を歩むことをオススメします!
そして、そのような選手達に、僕だから伝えられる情報を与えることができるのではないか、と思ったことが、このオンラインサロンを始めさせて頂く理由です。
このオンラインサロンでは、下記のような方を対象とし
日本でプロの道を開けなかったが海外でプロとしてキャリアを積みたい選手
日本人初大卒タイリーガー小島聖矢に興味がある方
サッカーが上達したい選手
関わる選手やお子様にアドバイスを送りたい指導者や保護者様
下記のような情報発信を行っていきます。
日本人初大卒タイリーガー小島聖矢による海外で活躍するための情報動画・記事(代理人の見つけ方 クラブとの交渉の仕方 チームの見つけ方など)
小島聖矢の自主練習動画(フィジカルTR&技術TR)
小島聖矢による試合や練習、日々の生活の雑観記事
小島聖矢とゲストとの対談動画
小島聖矢によるサッカー分析
またこのオンラインサロンを通じてできることは
小島聖矢による情報発信の閲覧
小島聖矢に質問→質問内容に返答する形で記事や動画を作成します。※全てに対応はできません
小島聖矢とのトレーニングセッション(日本帰国時)
小島聖矢の講演会などへの参加券
小島聖矢へのトレーニングプログラム提供
小島聖矢との共同プロジェクト
となります。
僕から情報をご提供させて頂くだけでなく、皆様のサポートも致しますし、逆に僕のサポートもしてください!
プロサッカー選手としての道、プロサッカー選手への道、大好きなサッカーがもっと上手くなる道を、オンラインサロンというコミュニティのメンバーと一緒に歩んでいければ幸いですし、多くの同志が集まるコミュニティで、よりよいサッカー文化を作っていきたいです!
まずは、このブログを通じて情報発信をしていき、徐々にサロンの形態に変化させて頂きますので、質問やご意見があればどしどしください。
あと、こちらのLINE Official Acountにも登録頂き、すべてに対して個別に返信などはできませんが、有益な情報やお悩み・質問があれば、このブログや動画でアンサーしていきたいと思いますので、ぜひ登録の程宜しくお願い致します!
LINE Official Acount
http://nav.cx/ezmvw7P
そして、サロンの充実度を上げるために、当面100人程度の人をメンバーにしたいと考えています。
先着順になりますので、メンバー希望の方は、以下のメールアドレスに
yuto@clastive.com
氏名
メールアドレス
年齢
ご職業
サッカーへの関わり方
を明記の上、ご連絡ください。
行く行くは、メンバーの方にしか情報を公開しなくなるので、早めにメンバーになって下さい!
長くなりましたが最後まで読んでくれてありがとうございます!
これからよろしくお願いします!
小島聖矢
下のボタンから会員登録またはログインをする必要があります。
ログイン閉じる